⇒ ログイン
REPORTS

7月例会

Let‘s BOUSAI~楽しく学ぼう!みんなで防災体験!!~
Mon, 2017-10-02 / 12:00
草本篤志
事業名称
7月例会
担当委員会
総務委員会
テーマ
Let‘s BOUSAI~楽しく学ぼう!みんなで防災体験!!~
開催日時
2017年07月17日(月)12:00~17:00
開催場所
(会場) 旧郷小学校
(住所) 京丹後市網野町郷48番地
(電話) 0772-69-0140(管理:京丹後市総務課)
出席者
構成員【34名】 出席者【26名】 出席率【76%】 オブザーブ【1名】
事業目的
(対外)
①    防災に対する意識の醸成を図る。
②    丹後震災について知っていただく。
(対内)
①    防災に対する意識の向上を図る。
②    丹後震災について知る。
③    関係諸団体と連携を強化する。
目的の達成
(対外)
①第1部の講演では地震のメカニズム、当時の京丹後市の被害状況などと話していただく中で、災害に備えておくことの大切さを知っていただくと共に、第2部の防災ブースで災害体験ブースや実践体験ブースを体感していただき、実際の災害でどのように行動したら良いかを知っていただくことで防災に対する意識の醸成を図っていただけた。
②第1部の講演の内容で当時の京丹後市やその周辺の災害状況を知ってもらうと共に、第2部の断層見学ツアーで実際に現地に行き目で見て肌で感じ、丹後震災展示コーナーを見学していただくことで丹後震災について知っていただけた。
(体内)
①第1部の講演で地震のメカニズム、当時の京丹後市の被害状況などと話していただく中で、災害に備えておくことの大切さを知っていただくと共に、第2部の来場者へ水消火器体験や紙食器作成体験を教える立場になってブース運営することで実際の災害時どのような行動がとれるのかを考えてもらい、防災に対する意識の向上を図れた。
②講演では当時の京丹後市やその周辺の災害状況を知ってもらうと共に、第2部の断層見学ツアーで実際に現地に行き目で見て肌で感じ、丹後震災展示コーナーを見学することで丹後震災について知ることができた。
③市民を対象にした防災事業を他団体と共催また協力して事業を行うことで、関係諸団体と連携を強化できた。

※画像クリックで拡大
LINKS

このサイトについて

一般社団法人 京丹後青年会議所ホームページは、サポーター(広告主)の皆様のご協力により運営されています。

このホームページを通じて私たちの活動、事業の告知やご報告を積極的に発信させて頂きます。皆様のご支援をお待ちしております。

SUPPORTER