⇒ ログイン
REPORTS

5月例会

「第45回京都ブロック大会」~積極的に参加し、学び・気付きを持ち帰ろう!~
Thu, 2017-09-28 / 18:50
草本篤志
事業名称
5月例会
担当委員会
事務局
テーマ
「第45回京都ブロック大会」~積極的に参加し、学び・気付きを持ち帰ろう!~
開催日時
2017年5月21日(日)8:30~20:10
開催場所
【セレモニー】
(会場)鮎宗 2階大広間
(住所)京都府宇治市宇治塔川3-4
(電話)0774-22-3001

【式典・フォーラム】
(会場)宇治市文化センター 大ホール
(住所)京都府宇治市折居台1丁目1番地
(電話)0774-39-9333

【懇親会】

(会場)京都府立山城総合運動公園(太陽が丘) 中央広場

(住所)京都府宇治市広野町八軒屋谷1番地

(電話)0774-24-1313
出席者
構成員【30名】 出席者【22名】 出席率【73%】
事業目的


事業目的 (対内)





①大会において発信される京都ブロック協議会の運動の方向性を認識し、青年会議所活動や運動に対する意欲を高

める。

②会員一人ひとりが地域における活動や運動に還元できる学びや気付きを得る。

目的の達成
本事業は、「第45回京都ブロック大会~積極的に参加し、学び・気付きを持ち帰ろう!~」をテーマに、京都ブロック大会宇治大会へ参加し、会員一人ひとりが今後の青年会議所活動や運動への意欲を高め、地域に還元できるような学び・気付きを得ていただくべく、実施いたしました。

本例会を行うにあたり、いかに会員に当日の事業で学びや気付きを得ていただくかを事務局で試行錯誤し、大会の見どころ冊子を作成して事前に配布したり、SNSやアンケートの事前配信を行うことにより、大会の情報を最大限提供できるように工夫いたしました。その結果、多くの会員により高い参加意識を持っていただけたと考えており、一つの事業に対して事前に多くの有益な情報を得て、会員に提供することの大切さを改めて感じました。

しかし、ブロック大会運営委員会との連携が十分に図れていないことで生じた反省点もあります。やはりLOMを超えて学びや気付きを得るためには京都ブロック協議会のスケールメリットを活かすことが肝要であると考えますので、今後はこの反省を活かし、京都ブロック協議会との連携をより大切にし、繋がりを強くしていきたいと思います。

事務局としての担当例会は本例会のみになりますが、年間を通しての担いをしっかりと果たすべく、本例会を契機として、引き続き各地で行われる渉外事業へ多くの会員が参加し、地域にて活かせるような学び・気付きを得ていただけるよう、情報提供や環境づくりを全力で行い、貴重な機会を提供し続けて参ります。

※画像クリックで拡大
LINKS

このサイトについて

一般社団法人 京丹後青年会議所ホームページは、サポーター(広告主)の皆様のご協力により運営されています。

このホームページを通じて私たちの活動、事業の告知やご報告を積極的に発信させて頂きます。皆様のご支援をお待ちしております。

SUPPORTER