10月例会告知
京丹後に住み暮らす子ども達は自分が将来進む道を探しながら日々学校生活を送っています。子ども達が進む道を見つけるためには、進む道を見つけ歩んでいる人の考え方に共感し、自分の可能性を感じていただく必要があります。
青少年育成委員会が担当します10月事業は、京丹後市内に在学中の中学生を対象にし子ども達に人生に於ける分岐点での選択肢を増やし判断力を高めていただき、目的をもって取り組むことの大切さを理解していただくため、「ターニングポイントでの選択肢!!~人は何を考えその道を選ぶのか!?~」と題し事業を行います。
講師の方をお招きし人生を振り返り、分岐点で何を考えその道を選択したのかをその時の環境や思い、人生や仕事の目的を交え話していただくことで子ども達に考え方の選択肢を広げていただきます。また、子ども達の興味のあることからどのような職業や活動に繋がっていくのかを青年会議所メンバーと講師の方も交え話し合うことで子ども達に自分の可能性を感じていただきます。
そして、中学生という多感な時期の子ども達が今何を考えているのかを知る良い機会になりますので、中学生の子どもを持つ保護者の方、また、中学校職員の方に是非オブザーブとして参加していただきたいと思います。